こんにちは、ナツコです。
優しくて、なおかつ毛穴の汚れが綺麗に落とせるクレンジングってどれ?と思ってる方はきっと大勢いらっしゃいますよね。
美容部員の接客中、一番多い肌悩みはやっぱり”毛穴”です。
毛穴の黒ずむいちご鼻はもちろん、開き毛穴など毛穴の悩みは多岐にわたり複雑で深刻なものです。
毛穴トラブルに効果が高くて、且つ肌質を選ばず誰でも使いやすいクレンジングを考えた時に選択肢に挙がるのは「DUOザクレンジングバーム」「フルリ」「マナラ」の三種類かなあ、と思います。
- 悩み別に3種類から選べるDUOザクレンジングバーム
- 皮膚科医とエステティシャンが共同開発したフルリ
- 元祖ホットクレンジングゲルのマナラ【maNara】
美容部員がプロの視点で3つのクレンジングの特徴と、どれが一番優秀なのかを検証してみました。
デリケートでも使えるフルリのクレンジングも毛穴落ち成分が優秀。
フルリクリアゲルクレンズは、刺激なく使える完全無添加クレンジングの代表格。

デリケートでも毛穴トラブルはつきものですが、ピーリングやスクラブなどの角質ケアできないのが悩み、という方が多いものです。
優しいけど、毛穴洗浄効果のある成分が配合されたクレンジングといえばフルリ クリアゲルクレンズです。
duoクレンジングは毛穴汚れを絡め取ってくれるバーム形状なので、一度のクレンジングで角質がスッキリするのですが、それと比べるとフルリのテクスチャーはやや水っぽいジェルのようでちょっと物足りない・・・?と思いがち。
ですが、毛穴に効果があるアーチチョーク葉エキスが配合されており、マイルドだけど使い続けるとしっかりと毛穴汚れが落ちている、という不思議なクレンジングです。

特にフルリのクレンジングは、皮膚科医やエステティシャンといった”プロ”がそれぞれの専門知識、技術を出し合って妥協なく作り上げられているのでこだわりがまたすごい。
普通の化粧品に入っている防腐剤(パラベンやフェノキシエタノールが一般的)すら入っていません。
防腐剤を始めとする添加物フリーにできたのは、とっても綺麗な水をベースに使っているから。
水そのものに還元力があるので安定成分を入れずに済んでいるという、なんだかとんでもない次元のクレンジングです。
最近だとモデルさんが愛用しているクレンジングとしても有名になってきましたよね。
私自身、体調が優れない時に刺激のある成分をつけると肌荒れして真っ赤になるゆらぎ肌なのですが、まさに肌が炎症を起こしているときでも使えたのがフルリです。
余計なものが入っていないから、本当安心して使えます。
かつ洗浄力は高く、スピーディーにメイクを落とせるもの結局は肌に優しいポイントのひとつ。
洗浄力が弱いクレンジングでダラダラ時間をかけてメイクイフするよりも、スピーディーにメイクを落とすことで肌への負担が最小限になると私自身実感しています。

こちらでフルリクレンジングの詳しいレビューをしていますので、是非ご覧ください。
DUOクレンジングバームは、毛穴落ち,年齢対策全て満点の感動クレンジング

はじめは、私が普段使っているDUOクレンジングバームから。
美容部員という仕事柄、ブランドからサンプルを頂いたり、店頭に置くテスターの残りを使ったりと(量が少なくなると見栄えが悪いので撤去します。)デパコスを使う機会が多いのですが、負けていないと思うのがduoのクレンジング。
美容部員が自腹買いしたくなるほどのクオリティーのクレンジングです。
シュウウエムラの新作が出るたびサンプルを使いますが、結局はduoに戻っちゃうくらい愛用しています。
まず、大前提として、
旅行なんか行ったとき、デュオのクレンジングを使わないとすぐに鼻の角質が厚くなってゴワゴワになります。
黒ずみも目立ってくるし、やっぱり毛穴に一番効果があって即効性もあるのはデュオクレンジングだと思っています。
シュウウエムラのサクラクレンジングは毛穴が50%消える、なんて言われていますが・・・確かにいいですが、やっぱりデュオの方が個人的には綺麗になるような気がします。
バームそのものが極小スクラブの働きをしてくれるので、デリケートな方が中々ケアできない角質ケアが毎日のメイク落としで出来るのが高ポイント。

初めはカリカリッとしたマーガリンのようですが、手の圧でとろとろのオイル状に変化します。
デュオクレンジングを開発した咲丘恵美さん自身がデリケート肌の悩みを長年お持ちで、同じく悩む女性のためにコスメを作ろう!と思ったのがクレンジングバーム誕生の原点。
いまやクレンジングバームがどんどん増えてきていますが、デュオクレンジングが発売されたばかりの頃は、「クレンジングバーム?なにそれ?」という時代だったので、すごいよなあ、の一言です。
実際に咲丘さんとお話する機会がありましたが、とろけるテクスチャーを作り上げるのに相当苦労されたそうですよ。
クレンジングバームも相当数使いましたが、テクスチャーの滑らかさは間違いなくトップクラスです。
毛穴落ちに効果の高いDUOデュオクリアと、1番人気のDUOデュオホワイトの3種類あり、わたしは状態に合わせて使い分けています。
duoクレンジングバームは、ただメイクを落とすだけでなく、同時に年齢対策もできるようにと31種類の美容成分も配合されています。

30代、40代、50代と本格的なケアを求めている方にはもちろん、最近は20代をも飛び越えて高校生で使っている子もいるそうですよ。
お母さんと娘さんが一緒に使えるクレンジングって、中々ないですよね。
元祖美容液クレンジングのマナラは落ちない!?洗浄力の低さがネック

マナラのホットクレンジングゲルは、日本で一番売れているクレンジングと言われているファンの多いアイテム。
その人気の理由は、美容液のようなクレンジングだということ。
美容液成分が91.4%も配合されているので、洗顔をする度に肌に潤いとハリ、透明感を感じることができます。
そんな日本一売れているマナラクレンジングをお試しできるということで利用してみたのですが、なんと!「ご縁に感謝して、お客様からお代金はいただきません」というお手紙が同封されていました。
実質無料で1週間お試しできます。

クレンジングにも関わらず、肌に水分を溜め込むセラミドやヒアルロン酸、若々しい印象にしてくれるローヤルゼリーエキスなどが豊富に含まれているので、使う度にケアしてくれます。
お試しセットは袋に入っているので持ち運びも楽です。(旅行のときにも重宝します。)
マナラホットクレンジングゲルは負担となる成分を最小限に。
マナラホットクレンジングゲルの魅力のひとつ、それは、負担を最小限になるようとことん追求してつくったクレンジングゲルだということです。
無着色・合成香料無添加・無鉱物油・石油系海面活性剤無添加・エタノール無添加・パベラン無添加・紫外線吸収剤無添加を謳っています。
負担のかかるものを全て取り除いているので、安心して使うことができます。
ダブル洗顔不要なので、必要な潤いをしっかりとキープすることができます。
メイクを落とした後、他の洗顔料を使って洗顔をするのが面倒、という方も多いのではないでしょうか?そのため、乾燥が気になる方、ずぼらさんにオススメなクレンジング剤です。
実際に手に出してみると、ぷるっとしていて柑橘系のいい香りがします。

500円玉程の大きさを手にとり、両手のひらをすり合わせてゲルを柔らかくします。
乾いた顔に乾いた手でゲルをのばしていきます。
そうすると、ゲルをつけたところから徐々にじんわりと温かくなってきて、マッサージしているような心地よさがあります。
この「じんわり感」は、他のクレンジング商品では感じられない、マナラならではの特徴であり、最大の良さだと思います。
顔全体が柔らかな熱を帯びるように温まることで、毛穴の奥深くの汚れまで除去してくれると同時に、透明感の改善が期待出来ます。
毛穴が気になる小鼻や、頬の部分を十分に優しくマッサージした後は、ぬるま湯で20回洗い流します。
洗い流すと、気になっていた頬と鼻の毛穴の黒ずみが目立たなくなっていました。
つっぱり感もなく、肌がしっとりと潤ったままなので、まるで化粧水をつけているような感覚があります。
数日使っていると、肌にハリがでて肌ぐすみが解消されていくのを実感できます。
が、辛口のコメントも・・・
まずは、テクスチャーがこってり重めとなっているため、そのままではゲル自体の伸びはよくありません。
そのため、馴染ませる前に手のひらで十分に擦り合わせないと、肌で摩擦が生じてしまうように思います。
手のひらで或る程度馴染ませた後に顔につける事で、じんわり感の恩恵を十分に受ける事ができ、かつ優しく汚れを落とすことができます。
洗浄力も物足りないかな・・と。
ウォータープルーフのアイライナー、マスカラは落としきれないので別でポイントリムーバーの併用が必須です。

DUOクレンジングバームホワイトと比較レビューしてみました。
スマホのストップウォッチを使って、なで落ち洗浄時間チェックをしてみたら10秒もデュオの方が速かったです。
毛穴重視ならバランスのよいDUO、肌への優しさ重視ならフルリ
ずばり結論です。
みなさんはクレンジングをなんとなく、で選んでいませんか?
クレンジングはスキンケアのファーストステップ。一番最初に肌に触れるアイテムだからこそいいものを使ってくださいね。