こんにちは、美容部員ナツコです。
本記事では雑誌LDKや美的、Voceにもおすすめされている保湿エイジング化粧水からさらに厳選したイチオシのものだけご紹介します。
【潤い重視!】保湿エイジングケア化粧水ランキング
化粧水で一番重視するのはやっぱり保湿力の高さではないでしょうか。
一時的に潤うのではなく、長時間潤いをキープしてくれる本当に優秀な化粧水を選びたいですよね。
美容部員の私が、プロの目から見て「本当に潤い力が高いもの」を厳選しました。
ETVOS エトヴォス モイスチャライジングローション

ETVOSエトヴォスのモイスチャライジングローションはみずみずしいテクスチャーの中に程よいとろみがある化粧水。
全アイテムに”セラミド”が配合されており、乾燥の時期にはもってこいのラインです。
ラベンダー花水が多く配合されているので、化粧水をつけている時のリラックス感が高く、肌にのせるとスッと中まで浸透していき肌がふっくら整うのがわかります。
肌本来の保水力を高めるためにセラミドやヒアルロン酸、プラセンタ、アミノ酸類が配合されており、2度付けすると水分がキューっと満タンにチャージされたように感じます。

その後につける乳液と美容液が一つになったもイスチャライジングセラムもおすすめ。
ヒト型セラミドが5種類も入っており、人の肌と同じラメラ構造のセラミドなので、浸透力と潤い力が高いのが特徴です。
トライアルセットで一緒にお試しできます。敏感肌向けだから肌に優しいのも嬉しいです。

【セラミド化粧水】小林製薬ヒフミドhifmid

CMでもおなじみの大手製薬会社の小林製薬が作ったセラミド配合の美容化粧水ヒフミドは保湿力◎
秋冬はやっぱりセラミド化粧水に限る!ヒト型セラミドを4%も配合している化粧水って他にないです。
4%って少なくない?と思ったあなた。これってすごく多いんですよ。
4%安定配合するまで10年以上の歳月をかけて開発している渾身作なんです。
年齢を重ねるとともに失われていくセラミド。
「肌の潤いを守る成分の約50パーセントがセラミド」と言われていますので、セラミドを維持することが、みずみずしい肌を保つ上でどれだけ大切なことかわかりますよね。
小林製薬が長い年月をかけて開発したヒフミドには「ヒト型セラミド」が高濃度配合されており、エイジング要素のみならず、高い保湿力、肌本来の貯水力の増加といったスペックを兼ね備えた化粧水です。
ちなみに・・・
「セラミド配合」を謳っている化粧品は多くありますが、ポイントは”ヒト型セラミド”かどうか。
合成セラミドと比べると貯水率が3倍近く違いますので、ヒト型を選ぶようにしてください。
ヒフミドでコットンパックすると、肌のモチモチ感、潤い感がすごいことになります。製薬会社の化粧水ってすごい!と思える一品です。
第一三共ヘルスケア ブライトエイジ

大手製薬会社の第一三共ヘルスケアが作ったブライトエイジ【BRIGHTAGE】の化粧水はエイジングケアに抜群。
ハリと弾力の効果を実感できるエイジング化粧水です。今なら期間限定でCCクリームがおまけで付いてきます。
第一三共ヘルスケアといえば、MINONミノンやロキソニンで有名な製薬会社ですよね。
ハリも美白も同時に叶えてくれるエイジングラインなので、エイジングケアと美白ケアを両立したい方(ほとんどの方がそうですよね)におすすめです。
美白有効成分のトラネキサム酸が配合されている医薬部外品なので、美白ケアもきちんとしている安心感があります。


とろ〜んとゼリーのようなテクスチャーの化粧水がグングン肌の奥に浸透して、たるんだフェイスラインをリフトアップしてくれます。
10日間トライアルセットを使ったのですが、たった10日の使用で肌ってこんなに変わる!?と驚いた衝撃の基礎化粧品。
フェイスラインがキュッと上がっていてびっくりしました。
トライアルセットのみで、ここまで変化を実感できたのは初めてです。


化粧水そのもので肌が綺麗になる、と言うよりは水分を蓄えて後から塗る美容液やクリームの効果を高めるのが本来の役割。
でもブライトエイジの化粧水は、化粧水そのものが肌を綺麗にしてくれます。
この写真を見てみてください。

]
砂漠に咲く復活の木をご存知ですか?
少しの雨でも青々とした豊かな緑を咲かせるたくましい生命力を持つ木です。
この木から取れるエキスを入れた花瓶(左)の花は、3週間経っても枯れません。
このエキスがブライトエイジの化粧水には含まれています。
エストの化粧水と使った感じはほとんど変わりません。


本当に心から「使ってよかった」と思えるような効果を実感できる化粧水。
30代からの年齢基礎化粧品として自信を持っておすすめできるスキンケアラインで、今ならVOCE1位のCCクリームがおまけでついてきます。
オルビスユーモイストアップローション

新しいオルビスユー化粧水には、細胞の水の通り道となるタンパク質”アクアポリン”が配合されていること。
今までは特殊なタンパク質ヒートショックプロテインが配合されていましたが、さらにパワーアップしています。
オルビスユーの化粧水は30歳以降の年齢肌向け化粧水。
とろみのあるテクスチャーで、つけると肌がもっちり吸い付くような弾力感が出ます。
オルビス=低価格なのに品質が高いコスメが揃っている、というイメージがありませんか?
オルビスユーの化粧水はコスパがいいので惜しみなくシャバシャバ贅沢に重ね付けできます。

温めるようにハンドプレスで何度か押し込んでいくと、肌が「もうこれ以上入りません!」と悲鳴をあげるくらい潤います。
コスパがいいけど、安物の化粧水じゃないので内側からもっちり。


テレビや雑誌でおすすめされている保湿化粧水です。アットコスメでのアンチエイジング・肌のハリ弾力・化粧水3部門でランキング上位を独占しているのも納得!
刺激の少ないおすすめ無添加化粧水
ファンケルFANCL無添加エンリッチハリつや肌実感キット

ファンケル無添加エンリッチハリつや肌実感キット(旧商品名:アクティブコンディショニングEX化粧液)は無添加化粧品ブランド。
数多くのブランドが「無添加コスメ」を謳っていますが、正真正銘無添加なのはファンケルだけだと思います。
無添加化粧品は、肌に合わない化粧品が多い方でも使いやすいというイメージがありますよね。
ファンケルは防腐剤や香料など肌の負担になるものは一切入れず、本当にいいもの、必要なもののみで作られています。
化粧品は栄養素が豊富に含まれているので、手についた細菌などが増えないよう防腐剤などを使って一定期間(開封後は1年間)安全に使えるようになっています。そのため、防腐剤で有名なパラベンフリーと記載されていても、他の防腐剤を入れています。
ファンケルのように、完全無添加にするには、化粧品が悪くなる前に使い切るような少量での販売にする、細菌が混入しないタイプの容器を使う、などの工夫が必要になってきます。
なのでファンケルの化粧品は30mlを限界とし、食品のように製造年月日、開封後の使用目安を記載しています。
「小さい」のは、本物の無添加の証拠。防腐剤などの安定成分に邪魔されることなく美容成分が肌に入るので、使う量も他の化粧品と比べて少なめでOK。コスパも高い化粧水です。
この無添加エンリッチハリつや肌実感キットはエイジングケアができる化粧水で「自活力」を引き出します。
自活力を高める成分として、含まれているのがアクティブセラミド。
アクティブセラミドは生まれたての赤ちゃんの時に働きかける成分で、角質のもととなる細胞が美容成分を多く取り入れるように働き、美しい肌を実現。
一時的なものではなく、本物のハリ・弾力を作り出してくれます。
テクスチャーはトロッとしており、コラーゲンの原液のよう。
化粧水に比べて美容成分がぎゅぎゅっと濃縮されている化粧液は肌には浸透しにくいのかな?と思いきや、すぐに肌に入り込んでいってくれます。
そして肌にのせた瞬間に弾むようなハリを感じることができます。ぷるっぷるです。まさに肌にハリが出る化粧水。
保湿力も高いので、化粧水を使う上で欠かすことのできない高い「安心感」も得られるアイテムです。
夜につけると、朝起きた時のハリ感・潤い感に驚きます。
ファンケルの本格エイジングケアラインなので、30代以上の基礎化粧品としておすすめです。
30代以降に気になってくるひらき毛穴等のトラブルも、化粧液の潤いで満たされて目立ちにくくなりますよ。
年齢対策は早く始めるに越したことはないと私は思っているので、以前あったハリが失われてきたと思う方、肌自らが元気になるように肌を育みたいという方にぜひ試してみていただきたいです。
オルビスORBIS アクアフォースローション

オルビスORBIS アクアフォースローションは、貯水力を高めて自ら輝く肌を作ってくれる化粧水です。
100%オイルカットにこだわって商品作りを行っており、油分ではなく水分で潤った状態こそ肌に備わる酵素が活性化し、理想的な肌につながるという考えのもとスキンケアを展開しています。
このアクアフォースシリーズは水分に着目したスキンケアラインです。
肌の中には、細胞同士のすき間を埋める細胞間脂質が存在します。
この細胞間脂質を十分な水分で満たしてあげることで、キメの整った美肌をキープすることができます。
アクアフォースで肌が水分を溜めこむ力、「貯水力」を上げて潤いで満ちた肌を目指します。
これ1本でたっぷり3か月分です。コスパ最高な化粧水ですよね。

とろみはなく、みずみずしいテクスチャーです。肌への浸透力が極めて高いため、手でつけるのもおすすめですよ。
顔にのせハンドプレスすると、待ってましたと言わんばかりに化粧水をごくごく飲み込んでいってくれます。
それだけ水分が不足しているということなんですよね。
オイルに頼らず、本当に必要な水分を肌が満足するまで与えることができる化粧水です。

アクアフォースは中学生の頃から数年間、ずっと使い続けていた思い出の化粧水です。
アクアフォースを使い始めてから「肌がキレイ!」と褒めてもらえる機会が増えて嬉しかったのを覚えています。
大人になった今も、エアコンの空調や紫外線などの刺激・乾燥から肌を守ってくれる強い味方です。
10代、20代の肌の水分不足に悩む方、粉をふくようなカサつきを改善したい方に使っていただきたいコスパのいい化粧水です。
アクアフォース詳しくはこちら
【目指すはたまご!】毛穴やゴワつきが気になるなら拭き取り化粧水
クリニークCLINIQUEクラリファイングローション

人気スキンケアブランド、クリニークを代表する大ベストセラー化粧水です。
拭き取りタイプで、コットンに化粧水を含ませて顔の上を滑らせると肌がつるっつるになります。
拭きとり化粧水って必ずしも使わなくていいアイテムですが、使うか使わないかで肌状態が大きく変わってくるのが特徴。
肌の上のムダなものがなくなるので、この後につける美容液や乳液の入りがぐっとよくなり肌質が上がります。
どんな肌タイプの方でも使いやすいように、1~4番の番号が振り分けられています。
アルコールが多く含まれているため、敏感肌の方は不安に思うかもしれません。しかし、このアルコールは肌を整えるために必要なもので負担をかけるものではありません。
いきなり現品を購入するのは怖いという方は、サンプルから試してみてくださね。
私はここ数年ずっと愛用していて、本当にいいものだとわかっているので1番大きい400mlサイズを使っています。
コットンを1枚用意して、クラリファイングローションを染み込ませます。
この時量が少ないと摩擦になってしまうので注意してくださいね。
このコットンで肌の上を優しく拭き取ると…まるでむきたて卵のようなつるっとした肌のできあがりです。
皮膚の薄い目元・口元は拭き取らないようにしてくださいね。
比較的さっぱりとした仕上がりになるので、私はこの後に保湿力の高い化粧水をつけるようにしています。
その際、保湿の化粧水がぐんぐん肌に入り込んでいくのを実感できます。
私の悩みである顔のくすみもなくなるので、手放すことができないアイテムです。
角質が溜まってくると顔がごわついてきたり、ベースメイクがなかなかキレイに決まらなくなってきてしまうことがあるのですが、これを使えば悩むことがなくなります。
スクラブと違って朝晩のスキンケアで使うことができ、肌に負担をかけずに優しく角質をオフします。
もし、今使っているスキンケアを変えずに効果をより感じたいということがあれば、クリニークに限らずとも、是非拭き取り化粧水を取り入れてみてください。
アテニアドレスリフト



Attenirアテニアドレスリフトローションは、頰のなみだ型毛穴や開き毛穴などの加齢による毛穴トラブルが気になる30代以降の方におすすめの化粧水です。
- 肌に厚みとハリをもたらすタテの弾力性
- 表情の動きに耐えうるヨコの伸縮性
をキープしてくれるのがアテニア化粧水の特徴。
使い続けることで25度上を向いて鏡を覗いた時のハリを取り戻せる本格派エイジング化粧水なんです。

エイジング化粧水らしいとろみタイプの化粧水なので保湿力は抜群。
じんわりと肌の奥まで浸透して、内側からもっちりとしたハリ感を感じます。
リラックス効果のある程良いフローラルの香りもくどすぎずgood。
アテニアは、高品質化粧品を1/3の価格で提供するがモットーのブランドなので、「え、こんなに安くてこんなにいいの?」と驚くようなコスパのいいコスメが揃っています。




ひたひたに湿らせたコットンで化粧水を塗布した後にハンドプレスで二度付け。
水分量が56→92%にアップしました。油分は変わらず18%。
この保湿力すごくないですか?私が知る限り、コスパの高さは随一の化粧水です。
ドレスリフトをフルラインで試せるトライアルセットもあります。
アテニアのアイクリームを買うとドレスリフトのトライアルセットが丸々おまけでついてきます。

ドレスリフトのトライアル分が丸々タダなので、アイクリームも欲しい方はドレスリフトを買ったほうがお得。
アテニアの人気アイクリームが送料無料でお試しできます。
スキンケアの基本!年齢肌化粧水ランキングまとめ

今回はスキンケアの基本中の基本である化粧水のランキングでした!いかがでしたか?
スキンケアの1番最初につけるものだからこそ、肌に優しくその後につけるスキンケアをうまく誘導してくれるものを使いたいですよね。
肌を整えてくれるものということにはどれも変わりありませんが、その中でも保湿に特化したものなのか、角質ケアもできるのか、エイジングも叶うのか吟味してあげると、肌がいい方に変わってくれますよ。
これからもずーっと長く付き合っていく化粧水だからこそ、うまく使い分けてあなたに合った「ベスト化粧水」を見つけていきましょう!